サブネットマスクを「255.255.255.0」に設定してある場合、ホストアドレスを同じに設定しないと通信できません。
例えば、パソコンのIPアドレスが「192.168.2.11」で、モジュールのIPアドレスが「192.168.1.10」である場合、通信できません。
これはネットワークアドレスが「192.168.1」と「192.168.2」と異なっているためです。
ネットワークアドレスを合わせ、再度登録作業を行ってください。
ソフトウェアエコノ見分録
モジュールの登録ができません。
関連するQ&A
ソフトウェア日報月報ソフトエコノ見分録
サーバ、クライアントとは何ですか?
エコノ見分録
サーバにクライアントを5台以上接続するとどうなりますか?
ソフトウェアエコノ見分録
サーバとして使用していたパソコンをクライアントとして使用できますか?
ソフトウェアエコノ見分録
クライアントとして使用していたパソコンをサーバとして使用できますか?
ソフトウェアエコノ見分録
サーバとクライアントを同じパソコンにインストールできますか?
ソフトウェアエコノ見分録
サーバとモジュールの時間が違っていたらどうなりますか?
ソフトウェアエコノ見分録
クライアント接続するためコンピューター名を入力したが接続されません。
ソフトウェアエコノ見分録
モジュールの設定はすべて「エコノ見分録」でできますか?
ソフトウェアエコノ見分録
WMSシリーズの定格設定がうまくできません。
ソフトウェアエコノ見分録
モジュールごとに蓄積サンプリング時間を変えることは可能ですか?
ソフトウェアエコノ見分録
ポイントのみをグラフ表示することはできますか?
ソフトウェアエコリアル(EcoRiAL)エコノ見分録
換算設定の値を調べたいのですが最新データはどこにありますか?
ソフトウェアエコノ見分録
サーバにデータが収集されていません。
ソフトウェアエコノ見分録
「SQL Serverがインストールされていません。再度、エコノ見分録のSetup.exeを起動してください」と表示されインストールできません。
ソフトウェアエコノ見分録
ジョイントモジュールのI/Oユニット(機能ユニット)からの収集データがすべて[ON]になってしまいます。
ソフトウェアエコノ見分録
エコノ見分録の料金表示やCO2表示は、課金目的に使用できますか?
ソフトウェアエコノ見分録
5年を超えた蓄積データはどうなりますか?
ソフトウェアエコノ見分録
非アクティブポイントとは何ですか?
ソフトウェアエコノ見分録
エコノ見分録を使用する際、エクセルは必要ですか?
ソフトウェアエコノ見分録
CSVファイルはどうやって見るのですか?
ソフトウェアエコノ見分録
リアルリンクツールが入っているパソコンに、エコノ見分録をインストールできますか?
ソフトウェアエコノ見分録
サーバのIPアドレスはどうやって確認できますか?
ソフトウェアエコノ見分録
モジュールバージョン2.00以降のWTM-DMD6Vとエコノ見分録は使用できますか?
ソフトウェアエコノ見分録
WTM-DMD6VとWMSシリーズの通信に無線機は使用できますか?
ソフトウェアエコノ見分録
「エコノ見分録」を入手するにはどうすればよいですか?
ソフトウェアエコノ見分録
WTM-DMD6Vをモジュール登録画面で検索はできるが、登録ができません。